-
マルチラック
これ1台でランドセルや学用品をすっきり収納。
-
ハンガーラック
高さが変えられるから、無理なく自分でお片付け。
-
マルチシェルフ
-
マルチワゴン
使いたい場所に移動ができて、リビング学習に最適。
新生活すっきり収納家具
新生活が始まり「モノが増えて、お部屋がなかなか片付かない!」そんなお悩みはありませんか?
使いたいモノをサッと取り出して、終わったらすぐにしまう
気持ちの良い暮らしのために、まずは収納家具から考えてみましょう。
生活動線に合わせて、使う場所の近くにまとめて収納
使う部屋で使うモノを気持ちよく出し入れできるよう、使う場所の近くで効率よくまとめて収納をすることで、片付けも楽になり動線がスマートになります。

モノの住所を決めて、あった場所に戻すことが片付けの基本
決まった収納場所に出し入れすれば、ちょっと散らかってもサッと元の位置に戻せばOK。上手にしまえる収納家具を選んで、家族でルールを決めれば片付けがグンと楽になります。

素敵なお部屋づくりのポイントは、収納で「魅せポイント」を作ること
毎日眺めていたいモノ、色やテイストなどを揃えたこだわりのモノは思い切って見せて収納する。「この場所にあるとお部屋は素敵に見えるか?」「幸せな気持ちになれるか?」を基準に、自分らしく「飾る収納」を楽しんでみては。

Case 01学習環境をすっきり
Case 02リビングダイニングをすっきり
Case 01
学習環境をすっきり
お子様が自分でお片付けしやすいサイズ性や、収納しやすさを考えた収納アイテムです。
Case 02
リビングダイニングをすっきり
アイテムごとに、おすすめ商品をご紹介します。
テレビボード
キャビネット・サイドボード
食器棚・家電収納棚
テレビボード
家族みんなが普段使うものを、テレビボードに収納すると、取り出しやすく片付けやすくなります。

-
セルタス 幅123cm
スリット扉がオシャレなテレビボード。幅123センチのコンパクトサイズ。
-
QD6107モデル 幅152cm・182cm
テレビ画面の大きさにあわせて、高さが3段階に変えられます。
-
ソリッドボード 幅154cm・204cm
<2012年度グッドデザイン賞受賞>木の存在感が溢れる"ソリッド(無垢材)"ボード。
-
キャンバス 幅205cm
フラットな扉でナチュラルな素材感を楽しむ。シンプルかつ充実した機能の「CANVAS」。
-
ソリッドアール 幅180cm・216cm
無垢扉の質感と、曲面に削りだしたダイナミックなデザイン。お部屋に柔らかくも重厚な存在感をもたらします。
-
スライドストレージ 幅177cm
スリットデザインの引き戸が特徴的なテレビボード。中央は引き出し収納となっており、散らかりがちな細かな物を片付けるのに便利です。
-
QT90AHモデル 幅136cm
テレビを設置したまま天板を回転させることができ、見たい角度でテレビを見ることができます。
キャビネット・サイドボード
収納したいモノの量や設置スペースに合わせて選びましょう。モノの増加に合わせて収納家具を買い足すよりも、余裕をもった収納選びをすると良いですね。

-
キャビネット 幅83cm
A4サイズ収納ができる、コンパクトなキャビネット。
-
サイドボード 幅120cm・160cm
引戸+引き出し仕様。奥行42cmの薄型で省スペースなサイドボード。
-
キャビネット 幅70cm・105cm
コンパクトでマンションライフにもピッタリ。 リビング・ダイニングの収納物をスッキリ隠して収納できます。
-
キャビネット・チェスト 幅60cm
カントリースタイルのオシャレでコンパクトなキャビネット。ガラス扉で見せる収納・飾る収納を楽しんでいただけます。
-
キャビネット 幅67cm
無垢材のスタイリッシュなデザイン。同シリーズのテレビボードと合わせたコーディネートもおすすめです。
-
キュリオケース 幅67cm
飾る、魅せる収納にこだわった木質感豊かなデザイン。LED照明付きで、飾る品々をより綺麗に見せます。
-
Layfree(レイフリー)
-
CELLTAS(セルタス)
食器棚・家電収納棚
キッチン・ダイニング周りの大量のモノを、すっきりとかっこよく収納できるスペースがあると良いですね。

-
家電収納棚 幅67cm
家電品を置く棚はスライド式で、手前に引き出すことができます。
-
キャビネット 幅69cm
圧迫感を感じさせない脚付きデザイン。キッチンに限らず、LDルームやワークスペースなどでも多目的に使えます。
-
カップボード 幅70cm
コンパクトでマンションライフにもピッタリ。 リビング・ダイニングの収納物をスッキリ隠して収納できます。
-
KITCHIT(キチット)
-
NEIVIE(ネイビ)